sayoの蜻蛉玉奮闘記
sayoの蜻蛉玉を見てやってください。

旅行の楽しみの1つは飛行機からの景色。
行きの飛行機では飛行機雲が出来ていた。
でも、窓際ではなかったので写真がこれしか撮れなかった。
それで、帰りは窓際をゲット!!
7時間の空の旅を楽しむことが出来た。
まず、飛び立ってすぐのマレーシア。
マレーシアの郊外はアブラヤシ畑が広がっているが、
その合間にどんどん埋め立てられている所がある。
錫が採れるマレーシアだが、近郊はすでに掘り起こされつくし、
掘った後が池のようになっているのだが、
最近の開発に伴って、池を埋め立てて
住宅やスーパーマーケットっを作っているらしい。
現地の人が教えてくれた。
航路の途中で
色々な島が見えた。
どこだったかな・・・。
きれいな島たち。
こんな風に島や雲を見下ろすことは飛行機に乗った時くらいしか出来ない。
面白い!
そして、ちょうど台風が過ぎ去った後の四国の上空を通った。
濁流の川。
大変・・・
大阪周辺も海が濁っている。
無事着陸。
台風は過ぎ去ってくれていた。
8時間出発が遅れたけど正解だよね。
飛行機が着陸すると、
また、乗りたくなる。
PR


3泊5日でマレーシアに行ってきた。
帰りが台風のため予定より8時間遅れで、
クアラルンプールの空港のラウンジ泊だったが・・・。
だから、4泊5日かな。
今回も色々食べた。
食べたものたちは、
行きの機内食 エビ スチームボード
ホテルの朝食(まずい!)中華(パビリオンで) 中華(ホタルツアーで)
カニ サテー 朝マック
セントラルマーケットで ホワイトコーヒー アロー街の屋台で
ドリアン マンゴスチンとマンゴー 屋台で朝ご飯
空港で 帰りの機内食 中華のお菓子
他にも食べたが、写真を取り忘れた。
何でも美味しかった!!
アロー街の屋台がホテルの近くだったので毎夜行った。
安くて美味しい。
そこで、今回の旅の目的の1つだったドリアンを食べた。
においがきついから、ビニール手袋をつけて食べたが、
聞いていたより食べやすかった。
酔っていたからかな・・・
旅はご当地の物を食べる事が楽しい!!
続きは次回。




行ってきました!USJのハリーポッターワールド。
暑いし、すごい人だし 、
でも、
すごいわ!!
魔法の世界に浸ってきた。
なんとか手に入れた「100味ビーンズ」
一人1個しか買えない。
開園してフリーパスの時間に入って並んだのに、
30分並んで入店して、これ1つもってレジにも30分並んで・・・。
でも、午後には売り切れになっていたから、早めに行くのが正解かも。
バタービールも並んで買って、口ひげつけて写真を撮ったけど、
ぬるくて甘くてビミョーな感じ。
ブローズンもあったから口ひげをしないなら
そっちの方が美味しいかも。
建物やショップを見ているだけでも面白い。
4Dのアトラクションは100分待ちで
暑さが身に染みたけれど、
50分くらいで建物に入れるからそこからは見ていて楽しい。
足が顔より高くなる場面もあって、
映像も迫力があって、
巨大な蜘蛛に襲われる・・・。〈蜘蛛が苦手な私)
並ぶ甲斐はあったな。
ハリーポッターエリアがすごい人な分、
他のアトラクションは結構空いていた。
ジェラシックパークは10分待ち!
朝5時半起きで
開園前から並んで活動し、
暑さとで、
夕方6時にはバテバテで帰路についた。
夏のUSJは過酷だったな・・・。


