sayoの蜻蛉玉奮闘記
sayoの蜻蛉玉を見てやってください。

約10年間出店させていただいた「とうりゃんせ」が
いったん終わります。
今後、どうなっていくかは
一番街商店街の方々が考えて行くそうです。
礒野さんが出店しなくなっても、
毎月、常連のお客さんが遠方から来てくださって、
私の作品も見てくださったり、
買ってくださってました。
今日もたくさんの方が来てくださって、
本当にありがたかったです。
トンボ玉を理解して見てくださる方たちが
来てくださる販売の場がなくなることは
残念だし、
毎月、一緒に出店しておしゃべりしていた方たちと
会えなくなるのがさびしいです。
3月に出店した「温山荘のサンデーマーケット」の秋の回には
また、出店したいな・・・と考えています。
それから、
海南発のお題作品は継続していきます。
もちろん、
トンボ玉は作り続けます。
今月のお題は「淡いいろ」でした。
春はすべてが淡い色たちで包まれているような気がします。
そんな風景を作りました。
来月のお題は「ふたたび」です。
とうりゃんせがなくなっても、
「ふたたび」みんなで会えるようにと思って決めました。
PR

この記事にコメントする

無題
単に礒野さんが休養しているだけだと思っていましたが、通りゃんせ自体が終了したんですね。どこにも告知がないから知りませんでした。寂しく残念な気持ちで一杯です。


無題
隠れファンさん、書き込みありがとうございます。
はっきりしたのは今日なのです。
主催者の方も色々と悩んでくださっていたのですが・・・。
新しい活動を考えないといけない時期になってしまいました。
今まで、遠くまで来ていただいてありがとうございました。これからも気にかけていただけると嬉しいです。
はっきりしたのは今日なのです。
主催者の方も色々と悩んでくださっていたのですが・・・。
新しい活動を考えないといけない時期になってしまいました。
今まで、遠くまで来ていただいてありがとうございました。これからも気にかけていただけると嬉しいです。
