sayoの蜻蛉玉奮闘記
sayoの蜻蛉玉を見てやってください。

この玉は
かれこれ10年くらい前に作った物だ。
蜻蛉玉を初めて1年くらいかな・・・
ひたすら水中花やら
色の変化を楽しんでいたころ・・・
・・・と言うか、それしか出来ていない頃・・・
そんな頃に手にしてくださった方が、
ひもが傷んだから・・・と
お仕立ての依頼がきた。
長い間使って下さって、
本当に嬉しい。
新しくなって、
また、その方の首元を彩ってね。
そして、
昨年の100人展で「ばっちゃん」も買って下さっていたと言うことで
心残りだったと言う「じっちゃん」の注文をいただいた。
離ればなれだった「ばっちゃん」と「じっちゃん」が
まるで「おり姫」と「ひこ星」のように
1年ぶりに出会えるね。
それから、
現在、2Hの入札期間なのだが、
私の「熱帯のとかげ」にも入札いただけている。
誰も入札してくれなかったら悲しいな・・・
とドキドキしていたので
本当に嬉しいです。
PR

この記事にコメントする